梅雨が明けたのは良いのですが
いきなりの猛暑、そして時折の豪雨。
自然災害と言ってもいいくらいですよね。
地球上の天候はさまざまな要因により変化していきますが
海水温の上昇や偏西風の蛇行、海面気温の変化・・・
この地球は「平年通り」ということが実は少ないのではないか?と感じます。
しかし、海水温が上下すれば潮流が変わり、魚たちの回遊に影響があります。
土砂崩れが起これば、そこに生えていた樹木などが無くなり
また土壌内にいた虫たちや小動物などの生活の場が無くなってしまうのです。
すると別の場所に場を移す、隣の環境に適した体になっていく。
こうして生態の変化、個体の進化に繋がっているのだとも思います。
ただそう思うと、人間が一番変化に弱い生き物だなと感じるのです。
今週も暑くなりそうですね。
体調管理に気を付けて、猛暑を乗り切ってまいりましょう。