自然界の不思議③

先日、ネットでニュースを見ていて目に入ってきたのが

「虫の羽音を聞く植物を発見」されたとのこと。

(記事はこちらからhttps://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/011700040/)

 

この地球上の物質は原子から構成されています。

そして原子も原子核と電子からなります。

原子核は陽子と中性子から。

 

そうやって掘り下げていくと動物だけが音を聞く機能を有しているのではなく

植物も音を聞けるとしても何ら不思議はありません。

非常に狭い部分での条件の合致が必要となりますが。

 

自然界の不思議なところでもあり

面白く興味深い部分でもありますよね。

関連記事

  1. 湿気とカビのはなし③

  2. 蜂のおはなし⑨

  3. 虫のアレコレ⑪

  4. ゴキブリのはなし①

  5. 虫のアレコレ④

  6. 仕事雑感